家庭向けツール

家庭向けツール

支払 | オリジナル機能でクレジットカードや銀行口座の管理も楽に!

エクセル家計簿ツール「Kakeibo PRO」には、支払いを管理する2つの便利な機能があります。この記事では、それらの機能の使い方について、詳しく解説していきます。

ひとつは、クレジット決済照合機能です。支出データシートに入力したクレジット決済金額とクレジットカード会社からの請求金額を照合します。明細をひとつひとつ目で確認するのは、大変手間がかかります。当ツールでは、ひとつひとつの明細の照合も自動で行われますので、手間のかかる作業を軽減することができます。

もうひとつは、銀行口座引落照会機能です。銀行口座から自動引き落としされる金額およびDebit支払い金額を集計し、その明細と合計金額を画面に表示します。月にどのくらいの金額が銀行口座より引落しされるのかを把握するのに便利です。




言語: 日本語 英語

1. クレジット請求額の入力

メニューまたはタブより、クレジット請求額をクリックします。以下のシートに、クレジットカード会社から送られてくる明細書をもとに請求金額などを入力します。

a. 支払日 (必須入力)

クレジットカード会社に支払う日を入力します。

b. クレジットカード (必須入力)

ドロップダウンリストより該当するクレジットカードを選択します。

c. 支払金額 (必須入力)

クレジットカード会社からの請求金額を入力します。

d. 備考

メモなど入力します。

2. クレジット決済照合機能

メニューまたはタブより、クレジット決済照合をクリックします。ここでは、支出、特別支出、非計上支出シートに入力されたクレジットカード支払い金額を集計し、クレジットカード会社からの請求金額と照合を行います。

2-1. シンプルな照合

各シートに入力された支出データを集計し、クレジットカード会社からの請求金額と照合を行います。シンプルな照合は、クレジットカードの利用が少ない場合に便利です。

1 ドロップダウンリストより月およびクレジットカードを選択します。

2 実行ボタンをクリックします。

3 処理が実行され、照合結果が表示されます。

2-2. 詳細なデータ照合

集計されたデータを、クレジットカード会社からの請求明細とひとつひとつ照合を行います。詳細照合を行う前に、クレジット会社のウェブサイトより、CSVファイル形式で明細データをダウンロードしておきます。以下の手順に従い、詳細照合を行います。

1 ドロップダウンリストより月およびクレジットカードを選択します。

2 詳細照合にチェックを付けます。

3 ダウンロードした明細データファイルを開き、利用日、摘要、金額を抽出し、クレジットカード明細リストの欄にデータをコピー&貼付けします。

4 実行ボタンをクリックします。

5 処理が実行され、下図のように照合結果が表示されます。

A 一致したクレジットカード明細のIDが表示されます。

B 日付と金額が一致した場合は、OKと表示されます。一致した明細がない場合や金額のみが一致した場合は、Checkと表示され、ハイライトされます。

C 家計簿リストに一致するデータがある場合は、Yesと表示されます。一致するデータがない場合はNoと表示され、ハイライトされます。

2-3. 照合されたデータのチェック

照合結果が表示された後、以下の手順でデータをチェックしていきます。

Aaのチェック

1 店名[ T.ガス ]に該当するデータをクレジットカード明細リストより検索します。

2 ID[ C012 ]がAに該当し、Aの合計金額とaの金額も一致していることから、AはC012の明細であると判断します。

3 家計簿リストの照合欄に[ OK ]、クレジットカード明細のデータ有欄に[ Yes ]と入力します。ハイライトが解除されます。

Bbのチェック

1 家計簿リストのID欄に表示された[ C025 ]の明細データを、クレジットカード明細リストで見ていきます。

2 家計簿リストの店名欄に記入された[ E.ラーニング ]がクレジットカード明細リストの摘要欄にも記入されている、金額も一致している為、Bとbは同一のものであると判断します。

3 家計簿リストの照合欄に[ OK ]、クレジットカード明細のデータ有欄に[ Yes ]と入力します。ハイライトが解除されます。

上記のような手順で、データチェックを行っていきます。

不一致のデータがある場合は、支出データの入力ミスが考えられ、支出データ、支払日などを確認してみてください。クレジットカード明細リストに見覚えのない明細が記載されている場合は、クレジットカードが不正に利用されたものと考えられます。その際は、クレジットカード会社に問い合わせの連絡をしてください。

このように、データ照合を行うことにより、データの入力ミス、クレジットカードの不正利用の発見に役立てることができます。

3. 銀行口座引落照会機能

メニューまたはタブより銀行口座引落をクリックします。ここでは、自動引落される金額およびDebitで支払された金額を集計します。手順は、以下のとおりです。

1 月および銀行口座をドロップダウンリストより選択します。

2 実行ボタンをクリックします。

3 集計された合計金額および明細データが表示されます。

家庭向けツール

メール自動作成

メール本文へデータ差し込みが可能!
お客様一人一人に向けたメールを送信することができます。

最近の記事
  1. エクセルで今日の日付をハイライトする方法

  2. 条件に一致するセルまたは行に色を付ける方法

  3. Excelファイルが保存できない時に試したい3つの解決法

  4. 差し込み印刷で日付を和暦および全角で表示する方法

記事一覧を表示するには、カスタム投稿「ブログ」にて、4つ以上記事を作成してください。

TOP